2012年08月10日

アトリエより

みんなのアトリエも今日8/10が最終日
30人近くの子ども達が一人あたり1〜3回来てくれて、毎日盛況でした
写真は食育をテーマにポスターを描いた2年生のお友達です。
  


Posted by ギャラリー種 at 20:18
Comments(0)みんなのアトリエ

2012年08月04日

アトリエより

8/3講談社子どもの美術教室「ぱぴえ」の無料体験会がありました
製作テーマは[赤い屋根の街]
段ボールの空き箱を使って赤い屋根のお家を作りました。
「ぱぴえ」は講談社が美術を通した造形教育を目指して開発した子ども達のための美術&造形教室です
ギャラリー種ではこの「ぱぴえ」の教室が毎週金・土曜日に 行われています。興味のある方はギャラリーまで気軽にお問い合わせ下さい
  


Posted by ギャラリー種 at 12:15
Comments(0)みんなのアトリエ

2012年08月03日

アトリエより

7月31日にできなかった「いす塗っちゃうぞーっ」今日やっと、やることが出来ました
子ども達5人とそのお母さん5人とで約2時間かけて椅子をペイントしました。
子ども達の集中力は大したもので、お昼を過ぎても誰ひとり抜けることなく、たまに飲み物を飲むくらいで一気に完成させました。
出来上がった椅子の前で記念写真の時には、さすがにみんなぐったり〜
でも乾いた椅子に早速腰掛けたり、それぞれの描いた所をお友達に説明したり、大人も子どもも夢中になった「いす塗っちゃうぞーっ」でした
  


Posted by ギャラリー種 at 16:49
Comments(0)みんなのアトリエ

2012年08月01日

アトリエより

本当は7/31に予定していた裏講座「塗っちゃうぞーっ」を明日実施します
裏講座なので、明日「みんなのアトリエ」に来た子供達でやりたい子がいれば随時やっていこうと思ってます
ギャラリーの前に置いてある4脚の椅子、だいぶ色が剥げてきたのでどうせ塗り替えるなら、子供達と絵を描いちゃおうと企画しました。
今日はその下準備として白のラッカーで下地をぬりぬりしました。
明日が楽しみ〜

  


Posted by ギャラリー種 at 17:24
Comments(1)みんなのアトリエ

2012年07月31日

アトリエより

みんなのアトリエでは、水彩絵の具、水彩色鉛筆、色鉛筆、クレパス、クレヨン、マーカー、クーピーペンシル、色紙、色画用紙、和紙、布など自由に使って絵が描けます。
会員証を500円で購入して頂くことが条件ですが、会員証を提示すれば期間中(7/26〜8/10)何回でも、利用できます。
一回に付き画用紙(四つ切りか八つ切り)三枚まで使えます。
今日アトリエで描いた男の子は年少さんでも集中して三枚描き上げました。初めての絵の具が楽しかったようです
  


Posted by ギャラリー種 at 10:34
Comments(2)みんなのアトリエ

2012年07月27日

アトリエより

「みんなのアトリエ」始まりました

絵の具とクレパスを使って描いた絵を持ってハイ、チーズ
この女の子二人は、この作品の他、スタンプを使った作品も描いてギャラリーに展示して帰りました。
次回はちぎり絵をやりたいとやる気満々
会員証があれば期間中何回でも参加OKなので、暑くて外にいられないような日は冷房が効いたギャラリーでじっくり絵を描くのも良いですよ

  


Posted by ギャラリー種 at 10:39
Comments(1)みんなのアトリエ

2012年07月20日

みんなのアトリエ



  


Posted by ギャラリー種 at 15:32
Comments(0)みんなのアトリエ

2012年07月05日