2010年03月31日

母の日のプレゼントに









ハウジングセンターなどの体験教室でお馴染みのティアレズ・アロハさんが、
5月8日(土)ギャラリー種レッスン室にて、スイーツデコの体験会を開催します。
2時間でパフェ型の写真立てが出来ます。
マカロンやカーネーションなどパーツも作ります。

体験価格 1,500円 (材料 講習費込)
通常レッスンより500円もお得です

  1回目 10:30~12:30
  2回目 13:30~15:30


どちらも定員6名様までですので、お早めにご予約下さい。 nico

    ギャラリー種  090-4166-9957  


Posted by ギャラリー種 at 19:30
Comments(0)information

2010年03月27日

spring is here









  


Posted by ギャラリー種 at 23:11
Comments(0)photograph

2010年03月23日

珈琲教室のご案内




 
coffe 珈琲教室のご案内
       ☆ 基本の煎れ方をご指導致します。
                                                                        煎れ方の練習後、珈琲とケーキを楽しみます。(珈琲豆100gお土産つき) 

開催日:  金曜日ですが、ご希望に応じて設定致します。
  
開催人数:  2名様から 

会費:      1000円
           
所:   
茶房 母莉蒔田(もりした)
     豊橋市山田二番町32 TYマンション1F 
                             TEL 0532-37-5236

ギャラリー種レッスンルーム     090-1231-0216   その他出張も致します。   
              どうぞ、お気軽にお問い合わせ下さいませ。  


Posted by ギャラリー種 at 22:41
Comments(0)珈琲教室

2010年03月17日

ワンちゃんのイラスト





はり絵作家として一番嬉しい瞬間です。出来上がった作品をお渡しすると、とても喜んで下さり
亡くなられたワンちゃんのイラストに少し目を潤ませながら撮影に応じて下さったWさん。  


Posted by ギャラリー種 at 15:27
Comments(2)information

2010年03月12日

春の予感~nobody









  のどかな春の海 ひがな一日のたりのたり波打っているばかり  


Posted by ギャラリー種 at 22:23
Comments(0)photograph

2010年03月10日

Sugar Garden




 「 Sugar Garden 」
       
 
 なかやゆかり
 ペーパーイラストレーション

    2010年4月1日(木)~
           30日(金)

  フランス料理 ボン・ファン

  豊橋市草間町二本松6-1 
    TEL 0532-46-2517

 
 南郵便局の南斜向かいです。  


Posted by ギャラリー種 at 09:20
Comments(4)information

2010年03月09日

にゃんことちいさなお友達展 2/23~28









2月22日猫の日にちなんで開催しました。せっかくなので活猫も5~6匹侍らせたかったのですが、、
avant-gardeな展示会は次回のお楽しみという事で。。  


Posted by ギャラリー種 at 12:49
Comments(0)2010年のイベント 展示 から

2010年03月09日

2010年03月08日

photo展「表現者たち」から 1/12~17





役者さんは与えられた役を舞台の上でお芝居してるわけですが、私たちも日常の中で、あれこれの役を飽きもしないで演じてるわけでして、
では、いったい何を演じているんでしょうね。さて、今日は何を演りましょうか。  


Posted by ギャラリー種 at 10:53
Comments(0)2010年のイベント 展示 から

2010年03月08日

2010年03月08日

2010年03月08日

2010年03月08日

渥美優「カレンダー原画展」から 10/20~25





猫をモチーフに水彩による原画展。1枚ずつweb上でお見せ出来ないのが残念ですが、wonderfulの一言に尽きます。原画そっくりのレプリカとカレンダーを販売していますので、晴れるや工房さんかギャラリー種までお問い合わせ下さい。

  晴れるや工房  


Posted by ギャラリー種 at 09:33
Comments(0)2009年のイベント 展示 から

2010年03月07日

「photo展 つづれ織り」 9/1~6 9/15~20

           








老若男女総勢なんと8名の写真展。当たり前といえば当たり前なのだが全部違う。あらためて人間の視覚の不思議さを思う。
それぞれ意識が別々だからって言ってしまえば身も蓋もない。
或る参加者、「当たり前の事に驚かないとシャッターきれませんし、写真に写りません。」と、う~ん なるほどな。  


Posted by ギャラリー種 at 22:23
Comments(0)2009年のイベント 展示 から

2010年03月07日

2010年03月07日

第3回にぎやか1ヶ月展のご案内


  
   MAP

ご参加をお待ちしています ! ちなみに前回は(下)こんな感じでした。


  


Posted by ギャラリー種 at 08:49
Comments(0)にぎやか1ヶ月展

2010年03月07日

2010年03月06日

2012.種カルチャー講座のご案内





不定期に変更等がございますので、ギャラリー種にお問合せ下さい。
教材費についてもご遠慮なくお問い合わせ下さいませ。  


Posted by ギャラリー種 at 22:38
Comments(0)

2010年03月06日

ギャラリーマップ

地図はこちら



 駐車は店の前に3~4台程、岡信さんの東隣にも3~4台OKです。
バスでお越しの方は豊橋駅4、5番乗り場から前田2丁目で降りて2~3分です。  


Posted by ギャラリー種 at 21:04
Comments(0)

2010年03月06日

ギャラリーご利用案内

使用期間 ‥ 火曜から日曜までの6日単位ですが、ご相談に応じます。

使用時間 ‥ AM9:00~PM6:00

休館日   ‥ 月曜日

使用料金 ‥ ギャラリーのみの場合
            1日  4,500円
           6日間 25,000円
          レッスン室併用の場合
            1日  6,000円
           6日間 30,000円

搬入、搬出 ‥ 適宜ご相談に応じます。

作品の販売は自由に行って頂いて結構です。

その他 ‥ 開催期間中の管理は、使用者側でお願い致します。ご無理な場合はギャラリー側で行います。
       (但し鍵の開閉、清掃、ゴミの始末は、ギャラリー側が毎日行います。)        

       展示中のトラブル、盗難、破損などについては、一切責任を負いません。ご了承下さい。

440-0814 豊橋市前田町2丁目12-23 ヨネザワビル2F南
            ギャラリー種    090-4166-9957   tanemaki@tees.jp

ギヤラリー平面図




※駐車は当ビル前に2~3台、岡信さん東隣に(徒歩1~2分)3~4台停められます。   


Posted by ギャラリー種 at 19:21
Comments(0)